定期イベント/Regular Event
忙しい日常をちょっとだけ忘れて、本の話を。
「本の井戸端会議」のご案内です。
みなさんがどんなふうに作品を読み、感じたか、ゆるゆるとおしゃべりしましょう。
先生がいて勉強するとか、誰か1人が主張するような場ではありません。タイトルの通り、お茶やお酒を飲みながらの「本の井戸端会議」です。
どうぞお気軽にご参加ください。
初回のイベントレポートはこちらからご覧ください。
日時
3月7日 (金) 19:00〜21:00ごろ(最長で21:30)
今回の課題図書
・『よむよむかたる』 朝倉かすみ 文芸春秋
参加費
300円(お菓子と飲み物代の実費です)
・お菓子と飲み物を用意しますが、お腹が空くと思うので、軽食など自由にお持ち込みください。
参加方法
若干名参加者募集しています。
ご参加希望の方は otonagohan@gmail.com までご連絡ください。
参加者の方へ: 準備はいりませんが、テーマとなる本を読んで、感想を(頭のなかで)まとめておいていただけると対話しやすいと思います。
これまでの課題図書のご紹介
部長
室谷明津子(むろたに・あつこ)
銀行系シンクタンクに10年勤務した後、2015年に編集・ライターとして独立。『日興フロッギー』などで企業取材を担当するほか、『暮しの手帖』で文化・社会を中心に取材・執筆を行うなど、幅広く活動。2016年に編集を手がける「大人ごはん」をSunbornから発行(3号からは発行元がInclineに変更)。
Twitter: @atsu_kom